アーカイブ

子供の持て余す時間にお勧め!紙粘土で工作

投稿日:2020年5月17日 更新日:

こんにちはvitoです。

小学生の子供が在宅での持て余す時間を使って紙粘土で工作していました。

幼稚園の兄弟に電車の工作を作ってあげてたので、動画を作るところまでやってもらいました。

子供は時間を上手く使うので、時々驚かされます。

材料は紙粘土と絵の具です。

動画アプリは「LumaFusion」

「LumaFusion」をApp Storeで

動画アプリも基本操作で適当に扱って完成させていたので、子供の対応力には驚かされるばかりです。

紙粘土と絵の具が有ればできるので、時間を持て余す事がある時の参考になれば嬉しいです。







-アーカイブ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

いまさら聞けない「IoT」とは?

今回は最近良く聞く「IoT」について書きたいと思います。 世間では、これからは「IoTの時代」になるだろうと喧伝されています。IoTと聞いてIT技術をイメージする事ができても具体的にどういう事だとわか …

「iPhone」認証機能:マスク姿に対応

こんにちわvitoです。 「iPhone」認証機能が改善されて様ですね。   コロナウイルス対策でほとんどの人がマスクを着用しています。そんな中、マスクを着用したままだと顔認証できない状態でした。 こ …

英語学習のススメ:一からやり直す英語

こんにちはvito です。 40代外資系企業で働くサラリーマンです。今回は英語を本当に一からやり直したい人の為に情報をシェアしたいと思います。 このブログでの基本的な英語習得へのアプローチは? 「英語 …

First experience!

はじめてのブログです。 みなさんに有益で楽しい情報をとどければと思います👍

英語学習のススメ:便利アプリ「Reedy」紹介

こんにちはvito です。 40代外資系企業で働くサラリーマンです。今回は英文を読む際に使えるちょっと面白い便利アプリ「Reedy」を紹介します。 多読して英語にもっとふれよう! 英語習得するにあたり …