アーカイブ

「iPhone」認証機能:マスク姿に対応

投稿日:2020年5月21日 更新日:

こんにちわvitoです。

「iPhone」認証機能が改善されて様ですね。

 

コロナウイルス対策でほとんどの人がマスクを着用しています。そんな中、マスクを着用したままだと顔認証できない状態でした。

この問題に対応すべくAppleは日本時間5月21日、iOS13.5の正式版を一般ユーザー向けに公開しました。

マスク着用はしばらく続くでしょうから、有難い改善です。

感染者の接触追跡Appへの対応も!

加えて感染者の接触追跡Appに対応する接触通知APIが追加されたようです。

Bluetoothを使用し、相互間で接触ログをとり感染者との接触をしらせることができるようになります。

現在のところ日本ではAppが未だの様ですが、将来的には対応されると思います。現状、落ち着きつつありますが、第二波は必ずくるとの専門家の意見を鑑みると非常に有効なツールになりそうですね。







-アーカイブ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スカイツリーの上と下で時間のズレを実証!

こんにちはvitoです。 今日は、時間の進み方が場所によって変わることが実証されるという話題をシェアしたいと思います。 時間の進み方は同じ? 時間の進み方はどこでも同じだと思われてきましたが有名なアイ …

コロナウイルス拡大防止対策で在宅勤務の推奨

こんにちはvitoです。 今日はコロナウイルスで注目を浴びている在宅勤務について書きたいと思います。 推奨されている在宅勤務は機能するのでしょうか? 《結論》ITインフラが整って初めて機能するでしょう …

ブログにYouTube(動画)等を埋め込むときの注意すべきこと

こんにちはvitoです。 今日は、ブログにYouTube(動画)等を埋め込む際の注意点について書きたいと思います。実は、先日「もしもアフリエイト」様より掲載動画について注意を受けました。その際の情報を …

AI(人口知能)で社会はどう変わる?

AI(人口知能)の研究や実用化が進んでいます。ウィキぺディアにAIの研究について、この様に記載があります。 「これまで人間にしかできなかった知的な行為を、どのような手順とどのようなデータを、準備すれば …

英語学習のススメ -マインドセット編-

こんにちはvito です。 40代外資系企業で働くサラリーマンです。今回は英語が苦手な人向けに「英語学習のススメ」と題して-マインドセット編-です。 英語ができるマインドセット マインドセットを行うこ …