アーカイブ

ブログを始めた理由

投稿日:2020年1月25日 更新日:

こんにちはvito です。40代外資系企業で働くサラリーマンです。今回は何故ブログを始めたのかについて書きたいと思います。 

将来への不安!

この言葉につきます。

40代はまだまだ働いていく年齢です。人によっては第一線で意欲的に働く環境を得ている人もいるでしょう。逆に人生に限界の様なものをかんじ足踏みしてしまいる人もいるでしょう。

私はどちらかと云えば後者になります。

未来を見据えたときに不安しかありません。同じ様な気持ちの方に情報をシェアしたいという想いとチャレンジすることで何か変わればと思い始めました。

みなさんもこのチャレンジを温かく見守っていたければ嬉しいです。







-アーカイブ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

テレワークの防音対策製品がほしい!

こんにちはvitoです。 今回は、コロナの影響で在宅ワークが増えていますが、防音対策についての情報をシェアしたいと思います。 家で仕事をしていると会社の事務所と違い、周りの音が気になりますね。わたしの …

子供の持て余す時間にお勧め!紙粘土で工作

こんにちはvitoです。 小学生の子供が在宅での持て余す時間を使って紙粘土で工作していました。 幼稚園の兄弟に電車の工作を作ってあげてたので、動画を作るところまでやってもらいました。 子供は時間を上手 …

支援について:コロナウイルス感染拡大対応

こんにちはvitoです。 今日は、コロナウイルス感染拡大に伴う支援策について情報をシェアしたいと思います。 クラスター防止による各種イベントの中止やディズニーなどの娯楽施設も休業、さらにはスポーツジム …

40代半での転職活動体験記 第1回

こんにちはvitoです。 40代半ばでの転職活動を体験記として綴りたいと思います。 転職3回経験、あとがありません!! 会社からの退職通知!! ちょうど一年ほど前に会社から重大通知がありました。 今年 …

無印食品がコオロギせんべいを発売!

こんにちはvitoです。 今日は、とうとう昆虫食がきたか!っという話題をシェアしたいと思います。 無印のネットストアで5月20日より「コオロギせんべい」が販売される様です。以前から昆虫食はたびたび話題 …