アーカイブ

いまさら聞けない「働き方改革」とは?

投稿日:2020年2月18日 更新日:

「働き方改革」は、安倍首相が「70年ぶりの大改革」と銘打ってすすめる政策です。

いまさらですが「働き方改革」が今ひとつどういうものなのか理解したい方に向けて纏めてみました。

働き方改革関連法の3本柱

2019年4月より働き方改革関連法が施行。その内容には3つの柱があります。以下、その3本柱です。

  • 残業時間の上限制限
  • 脱時間給制度の創設
  • 同一労働同一賃金

では各柱をそれぞれ確認してみましょう!

残業時間の上限制限

導入時期 2019年4月〜 (中小企業 2020年4月〜)

《内容》
残業時間を年720時間までに規制
繁忙期でも残業100時間以上/ 月、90時間/月の2ヶ月連続の禁止

《背景》
労働時間の削減。欧州主要国の労働時間と比較し労働時間が多い状態である。現行の「サブロク協定」では特別条項付き協定により残業の上限をなくすことができることもあり導入に至る。
過労死の労災認定件数が200件/年であり件数を減らす必要もある。

脱時間給制度の創設

《内容》
高度な専門職を労働時間の制限から外し、成果評価する仕組みへ変更。対象者は残業代、休日手当は支給されない。

《背景》
高度な専門職に該当する者は勤務時間に関係なく成果を持って評価すべきである考えに基づいた制度。
但し年収1075万以上の方に適応され、これより低い年収の場合は適応されない。

同一労働同一賃金

導入時期 2020年4月〜 (中小企業 2021年4月〜)

《内容》
雇用形態(正社員、派遣労働者)に関わらず、同じ業務や成果に対して平等賃金とする。

《背景》
政府の規制緩和により増大した非正規労働者の待遇改善を狙いとする。

働き方改革の課題は?

働き方改革により労働時間の削減をすすめる事になります。その影響により現在の競争力を維持できなくなる可能性があります。

改善と競争力を両立するためには創意工夫が必要です。業務の自動化やIT技術への投資をすすめるなど企業努力が必要となります。

安倍首相が「70年ぶりの大改革」と言うように大変な改革です。将来を見据えた素晴らしい改革とも言えますが日本の企業には一筋縄ではない課題にぶつかる事になるでしょう。







-アーカイブ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

無印良品のアロマディフューザーをコロナ対策でつかえない?

こんにちはvitoです。 今回は、コロナ対策でなんとかならないものかと考えアロマを使ってみた体験記を記事にしたいと思います。 主観的な記事なので参考にしかなりませんが書いてみました。 アロマで抗ウイル …

外資系企業 体験記-アメリカ系企業編-

こんにちはvito です。 40代外資系企業で働くサラリーマンです。今回は外資系企業体験記と題し経験に基づいた情報をシェアします。 外資系企業と一括りで表現していますが、アメリカ系企業とヨーロッパ系企 …

自宅で仏像をインテリアとして飾る! イSム

こんにちはvitoです。 今回は、最近気になる仏像インテリアについてシェアしたいと思います。 40代になると自然に神社仏閣に興味が湧いてきます。若い頃は自分自身で手一杯ですが年を取るにつれて価値観が変 …

5Gサービスはいつから始まる?

こんにちはvitoです。 今回は、次世代通信規格 5G についての情報をシェアしたいと思います。 5Gについては、少し前に記事を書きましたが日本市場で動きがありました。 →過去の記事はこちらから いま …

コロナウイルス対策:肺炎の症状って具体的にどんなもの?

こんにちはvitoです。 コロナウイルス拡大防止の為、安倍首相が会見を開きました。今週より学校が臨時で休学になるなど生活に大きく影響する事態になっています。保障の部分など曖昧な部分もあり課題が山積みで …