「 アーカイブ 」 一覧

ドローン検定を受けてみた!

2021/01/25   -アーカイブ

新しい趣味としてドローンを考えています。多くの方が少し興味あるのではないでしょうか? ドローン系の資格については、今のところ国家資格ではなく民間資格しか実施されていません。趣味としてドローンを始めよう …

40代半での転職活動体験記 第2回

2020/11/03   -アーカイブ

こんにちはvitoです。 40代半ばでの転職活動を体験記として綴りたいと思います。 転職3回経験、あとがありません!! 転職エージェントを探す! 転職活動を始めるにあたり、転職エージェントを探すことか …

40代半での転職活動体験記 第1回

2020/10/23   -アーカイブ

こんにちはvitoです。 40代半ばでの転職活動を体験記として綴りたいと思います。 転職3回経験、あとがありません!! 会社からの退職通知!! ちょうど一年ほど前に会社から重大通知がありました。 今年 …

血液型 O型はコロナにかかりにくいらしいが・・?

2020/06/09   -アーカイブ

こんにちはvitoです。 O型はコロナに対して、低リスクとのニュースがありました。 血液O型は低リスク? コロナ感染率、75万人調査―米社 私の血液型はO型なので、ちょっと良いニュースと思いたいのです …

理化学研究所(理研)の飛沫シミュレーション! :やはりマスクは必須!

2020/06/04   -アーカイブ

こんにちはvitoです。 理化学研究所(理研)が飛沫シミュレーションを公開した話題についてシェアしたいと思います。 飛沫シミュレーションで分かること 今回、コロナウイルスの第二波に備えるため、理研はス …

児童手当増額へ!ありがたい

2020/05/29   -アーカイブ

こんにちは vitoです。 今回は、児童手当が増額されるかもしれないということで情報をシェアしたいとおもいます。 現在、子ども1人あたりに月1万~1万5千円の児童手当ですが、増額されることが検討されて …

香港の危機!「香港版国家安全法」制定?

2020/05/28   -アーカイブ

こんにちはvitoです。 「香港版国家安全法」について、中国の全国人民代表大会で制定されるとのニュースがあります。個人的な考えをシェアできれば思います。 この話題については、中国の広東省/香港と仕事で …

子供の室内運動にスライドボード!

2020/05/27   -アーカイブ

こんにちはvitoです。 今回は、家から出れない子供の運動不足の解決策の為にスライドボードを買ったみたので情報をシェアしたいと思います。 スライドボードってどんなもの? スライドボードは、スケート選手 …

ブラジルコロナ感染状況からみる対策の影響

2020/05/26   -アーカイブ

こんにちはvitoです。 ブラジルの感染者数は約34万7千人となり、米国に次いで世界で2番目となっています。ブラジルの状況をみて個人的な考えをシャアしたいと思います。 ブラジルの状況:なぜ感染者が多い …

やっと出てきた「超過死亡」データ

2020/05/25   -アーカイブ

こんにちはvitoです。 今回は、「超過死亡」のデータが発表された事についてシェアしたいと思います。 コロナウイルスでの肺炎の死者数は、日本においては1000人に迫る勢いです。正式に発表されている例だ …